ダイエットではなく、健康な身体づくりをしましょう!!②-2
おはようございま~す♪
昨日とは打って変わって、とっても気持ちの良いお天気です
さてさて、昨日に引き続いて、「ダイエットではなく、健康な体作りをしましょう!!②-2」です!!
覚えていますか?
ダイエットに欠かせない3つのこと!!
1、食事
2、運動
3、行動変容 でしたよね。 昨日は「行動変容」についてご説明いたしました。
本日は、食事に関することをお話したいと思います。
食事=栄養 です。
生きていく上で必ず栄養は摂らなければいけません。
偏った栄養をとると身体に異常がみられます。必要最低限の栄養を覚えておきましょう。
そこで、人間ってどんな成分でできているかご存知でしょうか??
人間は、
水分、タンパク質、ミネラル、脂肪、糖 で出来ているんです。
これプラス、ビタミンで完成です!!
ダイエットをする時にはこれらが摂れているか十分ご注意ください!!!
もちろん、ダイエットに関わらず、普段の食事の中で摂れているか見直すことも大切です♪
ゼロカロリーの飲み物や、食べ物ってありますよね?あれってどう思います?
「お腹すいた~。けどゼロカロリーのものやったら大丈夫やんな♪飲んじゃお。(食べちゃお)」
これが落とし穴です。
カロリーがゼロなものほど、後からお腹が減ってきます。
脳に糖分が十分満たされていない(必要最低分)と、「もっとくれ~、お腹すいた~」と命令を出しどんどん食べたい欲求が高まってしまい、逆効果なんです
なので、きちんとした食事をとる方が賢明です
もう一つ危険なのが、加工食品です。
みかんやパイナップル、桃などの缶詰類。冷凍食品などは、食欲を増進させてしまうんです
これは意外な事実!!
本物の食材で調理されたものを食べる方がと、余計な食欲は抑えられ、満腹になるんですね~
ダイエットだからと言って、食材をケチる必要はありません!!
ダイエットの時こそ、本物の食材(産地、製造者などが分かる)を使って美味しい物を食べて下さい♪
これは聞いた話ですが、食事には2種類あるそうで、何かと言いますと
人生を作る食事 と 人生を楽しむ食事
将来の自分のことを考えた食事が、「人生を作る食事で」
何も考えず楽しく美味しい物を食べる食事を、「人生を楽しむ食事」 というそうです。
これを聞いたときは感動しました
無理せず、美味しく食事 (栄養)を摂りしましょう☆
そして、自分の体のことを考えた食事を心がけて下さいね。
明日は「体重の正しい減らし方」についてです!!お楽しみに