ダイエットではなく、健康な体作りをしましょう!!④
ダイエットについてのお話は本日で終わりです。
最後は、「理想の数値」ということでお話させていただきます
昨日は、体脂肪量を気にしてくださいね~とお話をしました。
計算してみましたか?
体脂肪率についても少し触れましたよね。
体脂肪率が分からない。という方はぜひ、細かく数値のでる体重計を購入することをお勧めします♪
なかなか楽しいですよ。へ~そうなんやぁ☆と思うだけかもしれませんが(笑)
そこで、体脂肪率の理想の数字です!!
男性で 15~20%
女性で 20~25%
どうですか?? これ以上でもこれ以下でも体にはよくないんです。
特に、男性の場合 25% 女性の場合 30% 以上になってしまうと、悪玉のものが出て危険信号です
次にBMIについてです。
BMIって??
BODY MASS INDEXといい
体重と身長の関係から算出される、ヒトの肥満度を表す体格指数のことです。
日本肥満学会では、BMI22を標準体重とし、25以上を肥満体重、18.5未満の場合を低体重としています。
みなさんはBMI22を目指してくださいね☆
BMI22だと体系的に少しぽっちゃりしています。 理想の体型(細身)の場合は BMI20になります。
モデルさんたちでBMI19です!! これはあまり体によくないので、22~19までで設定してください
BMIの出し方は、 体重÷身長÷身長=BMI
体重60㎏、身長161㎝の女性で考えますと 60÷1.61÷1.61=23.41 となります。
さっそく計算してみましょう♪♪♪
身長とBMIからみた理想の体重の出し方は、身長×身長×BMI(理想)22~19
身長161㎝、MBI22で計算してみます。 1.61×1.61×22=57.02㎏ となります。
いかがでしょうか?今のあなたの体重は理想でしょうか??
ダイエットで大事なことは、すぐに結果を求めないこと。
長年の歳月を経て今の体になったわけなので、時間をかけダイエットすればいいんです。
急に変化すると体へ大きな負担となります
少しずつ少しずつ生活習慣を変えていって下さい。
その中で、変化を見つけ、楽しみを入れていきましょう
必ずできます。一人が無理なら誰かに助けてもらいましょう☆☆☆☆☆
自分の体を大事にする
これはと~ってもいい言葉です
人間自分が一番好きなんですから、もっともっと自分の体を大事にして下さい!!
なんかできる気がしてきませんか??思い立ったらすぐ行動!!
さぁ、今日から違う視点で物事をみてみましょう(^^)