ディズニーランドを横目に研修
こんにちは~!!
受付の桑島です。
久しぶりのブログです!!
この週末は、東京・・・ではなく、千葉へ研修に行ってまいりました。
いや~大変でした。
土曜日の夜10時発のバスで出発。
夜行バスなので夜中泊なのですが、なかなか寝れない。。
ガタガタ、ゴトゴト揺られながら目的地の東京ディズニーランドへ。
えっ!? 東京ディズニーランド?! って感じですかね。
東京ディズニーリゾート内にあります、舞浜アンフィシアターというところで研修だったのです。
バズ到着後、そこへ向かおうとするのですが、どうやって行けばいいのかサッパリだったので、iphoneで検索。
地図をみるも、自分たちがどこにいるのかが分からずハテナが飛んでいましたw
こっちかなぁ~?と歩いてみることにしました。
これが大きな間違いでした。
行きたいところと逆方向へ歩いていたようで、目的の場所まで行くのにかかった時間は、なんと!1時間弱。
何をやっていることやら・・・
歩いている途中、何度もミッキーマウスが描かれたバスが通りました。
「いいな~。乗せて~。」
と言いつつトボトボ歩いていました。
ディズニーランドへは行きませんが、せっかく来たのだからとバスの写真を撮ってみました。
それと、植木にミッキーが型どられていたのでそれも記念に撮っておきました
一歩踏み入れれば、夢の国なのに・・・
ディズニーランドへは行けませんでしたが、研修は楽しかったです♪♪♪
たくさんのお話が聞け、たくさんの方に出会えました。
研修は2日間。
1日目は天気が良かったのですが、2日目はなんと大雪。
2日目の研修が終わり、さぁ、帰るぞ~。
と、ようく考えればこれは帰れるのか? 外は大雪、大嵐!!!
朝から雪が降り、帰る頃には踝くらいまで雪が積もっていました。
これ、帰れない?????
高速道路は規制がかかり、飛行機は飛ばない。
電車は遅れが出ている。かなりやばい状況でした(^-^;
もう1泊覚悟しておりましたが、それは免れました。
帰りもバスで、下道を使ってトロトロ出発しました。
進まない。渋滞。気づけば時計は9時に。かれこれもう3時間半は経っていました。
きついぜぇ。
下道なのでサービスエリアは当然ありません。コンビの前で一旦休憩。
そこは、渋谷区と書いてありました。
はぁーここは渋谷なんや。
知らない土地なのであとどれくらいかかるかも分かりません。
トイレを済ませて、食料を買ってもう一度バスへ。
お腹ペコペコだった私たちは、おにぎりを頬張り幸せな気分に浸っていましたw
しばらく走り、やっと高速道路に乗れました!!
ヤッター♪スイスイ進む。
途中パーキングエリアへ3回止まり、3個目のパーキングエリアについた時には夜中の2時でした。
そして、大阪、堀江に到着。
時計は次の日の5時くらいだったでしょうか。
良かった。電車動いてる時間だと安心しました(´・_・`)
いや~長かった。バスの中に11時間。
つらかった。
家に着き、お風呂に入り就寝。
火曜日がお休みで本当に良かったと心のそこから思った瞬間でした(^_^;)
とまぁ、帰りは災難でしたが研修自体は良かったので。
しいて言えば、ディズニーランドへ行けなかったことだけが心残りです!!!!