南堀江雑貨屋さん~ASOKO~
受付の桑島です。
確定申告もそろそろ終わりを迎えるのか、
東大阪の税務署前は人の量がすごいです!!!!
くわトロ整体院は東大阪税務署の近くなのですが、というか徒歩30秒くらいの所にあり、
院前の道路が大名行列のようになっています(´・_・`)
ご苦労様です!!!!!
さて、
昨日はお休みだったので、ひっさしぶりに街へ行ってきました。
まぁついでなのですが。。
難波の南堀江です。
南堀江に用事があったついでに、気になっていた雑貨屋さんを探しに行ってきたのです。
『おはよう朝日』で紹介されていたお店なのですが、可愛くてめちゃくちゃ安いんです。
名前は、ASOKO と言います。
ASOKOってすごいネーミング。と思いませんか?
インパクトありますよね~
雑貨以外にもキャンプ用品やアウトドア用品も置いてあると紹介されていたので、気になっていました。
場所どこなん?
と旦那に言われ、
検索。。
こんなにネーミングにインパクトがあるのに、私は名前を覚えておらず、
「南堀江 雑貨屋」 で検索してみました。
そしたら、1番上に出てきました☆
ラッキー
ぱーっと内容を見て、
オレンジストリート沿いって書いてる。
すぐそこやわ♪
ということで、テクテク探し始めました。
オレンジストリートと言えば、南堀江のおしゃれな通りですよね。
検索したページに、
『お客さんが多すぎて入場制限がある。待ち時間はだいたい1時間くらい』
と書いていました。
平日やし大丈夫だろうと思っていたのですが・・・
しばらく歩いて、ASOKOを発見
あっ!!ここや!!
入口に、何か書いてあります。
もしかしてと思って読んでみると。
《次の入場時間は15:30~。整理券をお渡ししています》
うそ~ん(´;ω;`)
平日なのに1時間待ち。
そんなに待てないよ~。
とASOKOの店内をチラ見して引換しました。
3月2日からオープンしたので、まだまだこの状態は続くと思います。
ん~悔しい。
せっかく楽しみに来たのに。
待つのがあまり好きではない私たちは、もう少し月日が経ってからリトライすることにしました。
それか、私一人の時にでもリトライしたいと思います。
南堀江の雑貨屋さん ASOKO へ行く際は入場制限があることを覚悟で行って下さいね!!
ASOKOに関する記事のURL載せておきます
http://www.asoko-jpn.com/ (ホームページ)