むくみ改善:その③食物
【むくみ改善:座り方・運動】 と、ご紹介させて頂きました。
今回は、【むくみ改善:その③食べ物】 です!!
むくみを改善する食べ物って何が想像できますか?
血のめぐりを良くする物って想像するかもしれないですね(>_<)
それも間違いではありません。
それも大事なのですが、まずは、栄養バランスの取れた食生活を心がけること。
それが出来た上で、むくみに効く食べ物を摂ることです。
では、さっそく
まずは注意です!!
塩や、醤油、味噌などの塩分の摂り過ぎに注意しましょう。
ナトリウム(塩分)の摂り過ぎの食生活はむくみの原因になります
・むくみ(足)に効く食物・栄養
①カリウムを含む食べ物を摂ろう!!
カリウムはナトリウムと共に浸透圧を維持します。
ナトリウムによる血圧の上昇を抑え、また、筋肉の働きをよくするなど様々な働きをしています。
普通の食生活でカリウムが欠乏する事はないのですが、最近では多くの加工食品が出回っていまるので、
それらに依存し過ぎると心配ですね~
足のむくみや、顔のむくみなどの改善に効く食物・カリウムですが、
夏の暑さで大量の汗をかくと汗といっしょにカリウムが失われてしまうので注意です!!
【むくみに効く食物】
・さつまいも
・じゃがいも
・きのこ類
・ほうれん草
・玄米
・海藻
・ナッツ
・豆類(特に小豆のゆで汁はむくみに効く)
・フルーツ(バナナ、キウイ、りんご、スイカなど)
いかがですか?
スーパーでどれも手に入る物ばかりですよね(^-^)
この食べ物を日頃の食生活の中にうまく取り入れて、むくみ知らずの身体を作りましょう♪
次回は、むくみ改善に効くクエン酸をご紹介