花粉症の症状って?
まだまだ寒い日が続きますね(>_<)
さっさと暖かくなって欲しいものです!!!
春は運動日和!!
運動を始めるのに最適な時期なのですが、花粉症の方にとっては最悪ですよね(ーー;)
目は痒いし鼻水は出るし。。
私は花粉症ではない思っていますが、この時期になると、妙に顔が痒くなります。
ん??(メ・ん・)?
これは花粉症の一種でしょうか。。
顔に細かいプツプツができて痒くなるのです。
鼻とか目とかはな~んにもないのですが、顔だけ痒くなります。
ん??(メ・ん・)?
花粉症のおそれありますかね(笑)
自分では花粉症ではないと思ってます!!!
花粉症の症状って色々だと思うんです。
代表的なのは、
・目のかゆみ
・目の充血
・サラサラの鼻水がでる
というのが大々的でしょうか
他にも花粉症の症状があるのか、自分の顔が痒くなるのは花粉症なのか疑問に思ったので見ました!!
結果・・・
・涙が出る ・まぶたが腫れる
・鼻ずまり ・くしゃみが何何度もでる
・頭痛 ・喉の痛み
・咳 ・イライラする
・憂鬱になる ・集中力が低下する
などなどが症状としてありました。
私の【顔が痒くなる】というのは、
花粉症皮膚炎というものではないか?!ということが分かりました!!
どうやら、花粉症皮膚炎は最近女性に多くみられるようです。
原因は、化粧や化粧落としでまぶたの皮膚のバリアーが傷つけられていることがきっかけになっているそうです!!
症状は、まぶた・頬骨・あごから首にかけて、かさかさして、かゆみと赤みが見られます。
私が先程お伝えした症状は、まさにこれです!!
あー花粉症決定。。
女性に多いということですので、この時期に私と同じ症状で
お悩みの方もいらっしゃるかもしれませんので、対策を書いておきますね
簡単に言えば、皮膚に花粉が触れることを避ける!!
ですね。
花粉症があったり、アトピー性皮膚炎や乾燥肌で皮膚のバリア機能が低下している状態の場合は、
帰宅したらすぐ洗顔をしたりシャワーを浴びたりして、皮膚についた花粉を落とすことが必要です。
また、外出時には花粉が目に入らないように眼鏡をするのも対策になります。
あとは、こすりすぎないように気をつける必要があります。
痒いのって我慢できないので、無意識に掻いてしまいますよね(ーー;)
掻くことは皮膚にダメージをあたえることなので、気をつけて下さいね!!
まだ、痒みはでていませんが、出る前に対策をしてみたいと思います!!