メタルエンボッシングというアート♪
受付の桑島です。
晴れの日が続いてますね。
土曜日日曜日と気温が高くなるそうなので、熱中症にご注意ください(-_-;)
患者様より、とっても素敵なプレートをいただきました♪
上が、『ドレスルーム』 下が『トイレ』 のプレートです。
これ、手作りなんですよね~
見えませんよね。
メタルエンボッシングアートというそうです!!
そもそも、「メタルエンボッシングアート」 とは?
ロシア・ヨーロッパ何世紀も前からその技術が職人たちによって伝承されてきたもの。
その中でよく知られているのが「イコン」だそう。
キリスト正教で崇拝されるキリスト・マリア・聖者像や聖伝の場面を描いた聖画像にこのテクニックがつかわれていたそうです。
特殊な銀色のメタルエンボッシングシートに、独特な工具とテクニックを用いて、表裏にエンボッシングをして
装飾的な模様を施して作品を仕上げていきます。
センスと根気と技術のいるアートですよね(~_~;)
大雑把な私には出来ない。。。
ロシアとか、ヨーロッパとか聞くと、とっても高貴な感じしません?
整体院内がこのプレートでグググッと、大人の雰囲気になりました。
本当にありがとうございます♪♪♪
※現在は設置しておりません。