一歳児。日々、成長。。
10月になりましたね~!!
一日一日、進んでいくのがはやい!!!
毎日特に変わったこともなく、
朝起きて、犬の散歩に行って、お弁当を作って、
洗濯物を片付け、
ペタペタと音の聞こえる方に耳をやると子供が目を擦りながら起きてきて、
もうちょっと寝といてよΣ(゚д゚lll)
と思いながら子供のご飯を作り、食べさせ、
自分たちのご飯を作り、食べ。
一家の主を見送って、掃除して、
「ワーワー・キーキー」
聞こえてきたと思ったら、
「iPad使いたいーーーーー。」
「けど、開けないーーーーーー。」
「だから、iPadを使えるようにしてーーーーーー!!」
と、この世の終わりかのように叫び続け、本当にうるさい。。
仕方がないので、リクエストに答えて、パズワードを打ってiPadを渡す。
と、朝はこんな家事で物事が進んでいきます。
子供が眠くなったらおんぶして寝かせ、
夕食の準備をしたり、ブログを打ったり、
と、だいたい毎日同じことの繰り返しですね(´-ω-`)
違うといえば、子どもの行動が日々前進していることくらいでしょうか♪
最近、iPadの直している場所を覚えられ
勝手に扉を開けて、iPadを取り出し、
「僕はiPadが使いたいんだ!!!」
と、アピールしながら、私の方に持ってくるようになりました(・・;)
イッチョ前に寝転びながら、iPadを触っている子どもをみると、
あ~こわっΣ(゚д゚lll)
と思います(笑)
うちの子はお喋りなのでしょうか?
ずーーーーーっと、「ラリラリラリラリ~。ひゃ~ひゃ~。きーきー。」
と、何かしゃべってますヽ(・∀・)ノ
聴いてる分には面白くて害はないのですが、
どこか、ショッピングモールやスーパーなどでもこの調子なので、
ちょっと恥ずかしいですね。。
それと、買い物している最中は絶対にカートに乗せておかないと、
見失います!!!!
「おいで~!」
と言うと、ニタニタ顔で反対方向に逃げるんです。。
鬼ごっこしてるんちゃうんですけど。。
とぶつくさ言いながら追いかけてますが(笑)
この行動が本当に疲れるので、
カートに無理やり乗せてます。
ま、乗せたところで暴れて、すぐに立ち乗り状態なのですが・・・
いや~、本当に子供の成長は早いですね!!
疲れていることを気遣ってくれたのか、
旦那さんが、銀の皿をご馳走してくれましたヽ(´▽`)/
ありがたいですm(_ _)m
美味しかったです♥♥♥
銀の皿。
私も旦那も初めての食べました!!
美味しかったですし、
けっこう配達時間も早く、スタッフも丁寧だったので、また利用しそうです☆