寝る前にベストな食べ物!!
お腹が空いて寝れない(´・ω・`)
という経験ありませんか??
私は、授乳中よくそうでした!!
やたらにお腹が空いて寝れないし、夜中に授乳のために何度か起きないといけない。
毎日睡眠不足状態でしたヽ(;▽;)ノ
今は、授乳もしてないので前ほど睡眠不足ではないですが、
やはりお腹が空いていては、良い睡眠はとれません!!
そして良い睡眠は健康維持には欠かせません!!
何を食べても良いというわけではないんですね~
寝る前に食べると良い睡眠を誘う食べ物
寝る前にベスト!!な食べ物!! をご紹介させていただきますヽ(´▽`)/
ベスト:チェリー
チェリーはメラトニンお含む数少ない自然の食品。
メラトニンは体内時計を正常にする働きがある。
寝る前にチェリージュースを飲むと、睡眠時間と質の改善が期待できる。
ベスト:牛乳
睡眠の改善に欠かせない脳内物質、
セロトニンの材料である必須アミノ酸のトリプトファンを含んでいる。
ベスト:ジャスミンライス
ジャスミンライスは血糖値数の低い食品。
寝る4時間前にジャスミンライスを食べると、
ほかの食品を同じ条件で食べるのに比べ、
眠りに落ちる時間が半分になるという研究結果が。
ベスト:シリアル
炭水化物は睡眠の助けになる食品。
砂糖添加の少ないヘルシーなシリアルを選び、
牛乳をかけて食べると更に効果アップ!!
ベスト:バナナ
筋肉をほぐしリラックスさせるマグネシウムとカリウムを含み、
同時に眠気を誘うt軟水化物も含んでいる。
ベスト:ターキー(七面鳥)
牛乳と同様にターキーにもトリプトファンが含まれている。
ベスト:さつまいも
眠気を促す炭水化物だけでなく、
筋肉をリラックスさせるカリウムも豊富に含んでいる。
ベスト:バレリアンティー
バレリアンはハーブのこと。
鎮静剤や不眠薬として使われるそうで、
早く眠りに落ち、眠りの質も良くなるそう。
いかがでしたか?
身近なものから馴染みのないものまでありましたが、
食べるもの一つで睡眠の質が上がるのなら、
試してみる他ありませんヽ(*´∀`)ノ
身体は眠りより消化に重きを置くようになると言われています。
タンパク質に炭水化物を加えることが、
良い眠りを誘うためのバランスとなる事を覚えておいて下さいねo(^▽^)o